これから不動産売却を考えている方は、できるだけスムーズに良い買い手を見つけたいとお思いでしょう。
売却を成功させるためには、広告を出して買い手にアピールをすることが重要です。
そこで今回は、不動産売却の際に使える広告の種類やかかる費用についてご紹介しますので、参考にしてみてください。
■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください!‥・□■
不動産売却の広告の種類について解説
広告にはいくつかの種類があり、それぞれに特徴があります。
よく見かけるのがチラシや新聞の広告で、新聞や地域の雑誌などにチラシを折り込むものや、直接掲載するという方法です。
一度に多くの方に広告を見てもらえる方法ですが、より広く配ろうとすると部数に応じて費用が高くなるでしょう。
次はレインズという、不動産仲介会社が物件情報を登録する媒体で広告を出す方法です。
レインズの登録費用は基本無料となっており、全国の不動産仲介会社がアクセスするので、広告効果が高いと考えて良いでしょう。
最後は現地看板という、現地に看板を立てて広告にするという方法です。
看板を設置するだけなので、費用的には安価で済むでしょう。
不動産を探している方が偶然に通りかかった際に、看板を見て連絡をするということも少なくありません。
不動産売却の広告費用は誰が負担するのか?
不動産売却の広告を出すときは、基本的に不動産会社が負担します。
販売活動費や査定料も不動産会社が費用を負担し、広告費を売主に請求することは宅建業法にて禁じられています。
もし不動産会社から広告費の請求があった場合には、それを承諾する前に内容などを聞き取ってみてください。
このような請求をしてくる不動産会社は悪質ともいえるので、事前にしっかり打ち合わせをして信頼できる不動産会社を選びましょう。
不動産売却の広告費用を売主が負担するケースもある
基本的には不動産会社が費用を負担しますが、例外として売主が広告費用を負担するケースがあります。
それは、売主が特別に依頼した広告を使って販売活動をする場合で、一般的な広告料を大きく上回る高額な広告のことをいいます。
また、専任媒介契約、専属専任媒介契約を途中解除した際にも、それまでにかかった広告費用が請求されるので注意してください。
まとめ
不動産売却における広告についてご紹介しました。
不動産売却をおこなう際には、広告をうまく活用してスムーズな売買ができるように準備を整えましょう。
広告は基本的に不動産会社が費用を負担するので、売買を成功させてくれる良きパートナーをみつけてください。
私たちR-home(アールホーム)は、茨城県・千葉県エリアを中心に多数の売買物件を取り扱っております。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください!‥・□■