茨城県の新築一戸建て|株式会社R-home > R-homeのスタッフブログ記事一覧 > 建売住宅とローコスト住宅の違いとは?それぞれのメリットも解説!

建売住宅とローコスト住宅の違いとは?それぞれのメリットも解説!

≪ 前へ|居住中の内覧がストレスになる理由とは?内覧なしで売る方法も解説   記事一覧   養子縁組による相続対策とは?メリットや注意点を解説|次へ ≫

建売住宅とローコスト住宅の違いとは?それぞれのメリットも解説!

カテゴリ:新築戸建

建売住宅とローコスト住宅の違いとは?それぞれのメリットも解説!

マイホームの購入を検討中で、建売住宅・ローコスト住宅どちらのほうが良いか悩んでいる方も少なくないかと思います。
その際、家の購入後に悔やむことのないよう、両者の特徴は把握しておくと良いでしょう。
そこで今回は、建売住宅とローコスト住宅の違い、建売住宅とローコスト住宅のメリット・デメリットを解説します。

R-home(アールホーム)へのお問い合わせはこちら


■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください
友だち追加

建売住宅とローコスト住宅の違いとは?

「建売住宅」は、建築中または建築済みの建物と土地を併せて購入できる住宅のことです。
一方で「ローコスト住宅」とは、建築コストが1,000万円台と、コスト削減を重要視した住宅のことを指します。
また、ローコスト住宅は、ある程度自由に設計できるセミオーダータイプの注文住宅となっており、ご自身の好みに寄せたマイホームを建てることができるのです。
上記のような違いはありますが、建売住宅とローコスト住宅で安全性や品質に明確な優劣はありません。

▼この記事も読まれています
不動産購入時に加入する火災保険の補償内容は?相場などもご紹介!

建売住宅を選ぶメリット

建売住宅とは、先述したように、すでにデザインや間取りなどが決まっている建物と土地を併せて購入できる住宅のことです。
契約を結ぶ時点で住宅が建築済みになっていることが多いため、購入後すぐに入居できることがメリットといえます。
また、住宅用の土地を探す苦労がいらない点、先に建物を内見しておける点もメリットとして挙げられます。
一方、デザインや間取りの自由度が低い点、同じ分譲地に建つ近隣の建物と似たデザインになり、個性が出にくい点は建売住宅のデメリットとなるでしょう。

▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入で役立つ「こどもエコすまい支援事業」とは?

ローコスト住宅を選ぶメリット

ローコスト住宅とは、あらゆる工夫でコスト削減を実現した注文住宅で、建築費用重視で住宅を建てたい方に向いています。
建築コストが少ないことで、こだわりのポイントをオプションで追加しやすい点、通常の注文住宅に比べると工期が短めである点もローコスト住宅のメリットです。
しかし、コスト削減のために標準の設備グレードが抑えられている可能性が高い点、オプションが割高になりやすい点がデメリットといえます。

ローコスト住宅のオプションが割高になりやすいのは、多くのローコスト住宅が規格化によってコストを削減しているためです。
規格外のオプションを追加しようとすると割高になるため、オプションを追加するならどうしても妥協したくない最低限のものだけをつけるようにしましょう。

また、通常の注文住宅より保証期間が短いことも、ローコスト住宅のデメリットとして挙げられます。
最低10年間の保証は法律で義務付けられていますが、ローコスト住宅でそれ以降の保証が有償になることは珍しくありません。

▼この記事も読まれています
住み替えで資金計画を立てるときのポイントと注意点とは?

まとめ

建売住宅は、建築中または建築済みの建物と土地を併わせた住宅で、ローコスト住宅はコストを削減した注文住宅です。

建売住宅のメリットは、マイホームを建てる土地を探さずに済み、入居までの段取りが少ない点といえます。
一方、ローコスト住宅は価格帯が安いため、建築費用を抑えてマイホームを建てたい方に適した住宅といえるでしょう。
茨城県・千葉県で新築一戸建てをお探しならR-home(アールホーム)がサポートいたします。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。

R-home(アールホーム)へのお問い合わせはこちら


■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください
友だち追加

≪ 前へ|居住中の内覧がストレスになる理由とは?内覧なしで売る方法も解説   記事一覧   養子縁組による相続対策とは?メリットや注意点を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 更新情報

    2025-01-04
     住宅ローン        
      R-homeに     
         お任せください!!

    ①勤続1年未満でも『低金利』の
    住宅ローンをご利用可能!
    ※勤続3ヶ月以上の会社員
    (正社員)の方のみになります。

    ②契約社員・派遣社員の方でも『低金利』の住宅ローンを利用可能!
    ※勤続2年以上の契約社員・派遣社員の方。

    ③最長50年まで住宅ローンを組むことが可能!
    【例:3,000万円お借入の場合】
    35年ローン 変動金利0.75%
    月々:81,235円

    40年ローン(39歳までの方)
    月々:72,362円

    50年ローン(29歳までの方)
    月々:59,975円

    ④車のローンやカードローンのおまとめ可能!
    カーローンやカードローンを最長35年のローンに借り換えて月々の負担を減らせます。


    ①勤続が短くフラット35をすすめられたけど金利が高い。。。

    ②派遣社員・契約社員では低金利のローンが難しいと言われた。。。

    ③家賃がもったいないけど35年では支払いが厳しい。。。

    ④車のローンやカードローンの月々負担を減らし、安心して住宅ローンを組みたい

    といった方にご好評頂いております。

    ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください!

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    R-home
    • 〒302-0118
    • 茨城県守谷市立沢1785番地5
    • TEL/0297-44-7207
    • FAX/0297-44-7208
    • 茨城県知事 (1) 第7402号
  • 更新物件情報

    2025-01-17
    水戸市堀町24期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市姫子2期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市赤塚3期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市赤塚3期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市曙町8期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市曙町7期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市元吉田町第25 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市元吉田町1期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市吉沢町1期 新築戸建て 3号棟の情報を更新しました。
    2025-01-17
    水戸市吉沢町1期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

吉田 健司 最新記事



吉田 健司

お客様には、私達のサポートを介して難しい不動産取引をよりわかりやすく有意義に行って欲しい。そんな思いでR-homeを作りました。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


取手市新取手2丁目

取手市新取手2丁目の画像

価格
1,150万円
種別
ビル
住所
茨城県取手市新取手2丁目
交通
新取手駅
徒歩2分

水戸市堀町24期 新築戸建て 1号棟

水戸市堀町24期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,998万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県水戸市堀町1071-2
交通
赤塚駅
バス9分 東茨大営業所 停歩7分

水戸市姫子2期 新築戸建て 1号棟

水戸市姫子2期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
3,390万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県水戸市姫子1丁目776-3
交通
赤塚駅
徒歩17分

水戸市赤塚3期 新築戸建て 2号棟

水戸市赤塚3期 新築戸建て 2号棟の画像

価格
2,898万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県水戸市赤塚1丁目2015-43
交通
赤塚駅
徒歩7分

トップへ戻る