マイホームの購入を検討中で、建売住宅・ローコスト住宅どちらのほうが良いか悩んでいる方も少なくないかと思います。
その際、家の購入後に悔やむことのないよう、両者の特徴は把握しておくと良いでしょう。
そこで今回は、建売住宅とローコスト住宅の違い、建売住宅とローコスト住宅のメリット・デメリットを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅とローコスト住宅の違いとは?
「建売住宅」は、建築中または建築済みの建物と土地を併せて購入できる住宅のことです。
一方で「ローコスト住宅」とは、建築コストが1,000万円台と、コスト削減を重要視した住宅のことを指します。
また、ローコスト住宅は、ある程度自由に設計できるセミオーダータイプの注文住宅となっており、ご自身の好みに寄せたマイホームを建てることができるのです。
上記のような違いはありますが、建売住宅とローコスト住宅で安全性や品質に明確な優劣はありません。
▼この記事も読まれています
不動産購入時に加入する火災保険の補償内容は?相場などもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅を選ぶメリット
建売住宅とは、先述したように、すでにデザインや間取りなどが決まっている建物と土地を併せて購入できる住宅のことです。
契約を結ぶ時点で住宅が建築済みになっていることが多いため、購入後すぐに入居できることがメリットといえます。
また、住宅用の土地を探す苦労がいらない点、先に建物を内見しておける点もメリットとして挙げられます。
一方、デザインや間取りの自由度が低い点、同じ分譲地に建つ近隣の建物と似たデザインになり、個性が出にくい点は建売住宅のデメリットとなるでしょう。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入で役立つ「こどもエコすまい支援事業」とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
ローコスト住宅を選ぶメリット
ローコスト住宅とは、あらゆる工夫でコスト削減を実現した注文住宅で、建築費用重視で住宅を建てたい方に向いています。
建築コストが少ないことで、こだわりのポイントをオプションで追加しやすい点、通常の注文住宅に比べると工期が短めである点もローコスト住宅のメリットです。
しかし、コスト削減のために標準の設備グレードが抑えられている可能性が高い点、オプションが割高になりやすい点がデメリットといえます。
ローコスト住宅のオプションが割高になりやすいのは、多くのローコスト住宅が規格化によってコストを削減しているためです。
規格外のオプションを追加しようとすると割高になるため、オプションを追加するならどうしても妥協したくない最低限のものだけをつけるようにしましょう。
また、通常の注文住宅より保証期間が短いことも、ローコスト住宅のデメリットとして挙げられます。
最低10年間の保証は法律で義務付けられていますが、ローコスト住宅でそれ以降の保証が有償になることは珍しくありません。
▼この記事も読まれています
住み替えで資金計画を立てるときのポイントと注意点とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
建売住宅は、建築中または建築済みの建物と土地を併わせた住宅で、ローコスト住宅はコストを削減した注文住宅です。
建売住宅のメリットは、マイホームを建てる土地を探さずに済み、入居までの段取りが少ない点といえます。
一方、ローコスト住宅は価格帯が安いため、建築費用を抑えてマイホームを建てたい方に適した住宅といえるでしょう。
茨城県・千葉県で新築一戸建てをお探しならR-home(アールホーム)がサポートいたします。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む