茨城県の新築一戸建て|株式会社R-home > R-homeのスタッフブログ記事一覧 > セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いや審査基準を解説

セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いや審査基準を解説

≪ 前へ|住宅ローン申し込みや住宅ローン返済中に転職することで与える影響を解説!   記事一覧   不動産売却時にリフォームが不要な理由は?必要なケースもあわせて解説!|次へ ≫

セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いや審査基準を解説

カテゴリ:住宅ローン

セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いや審査基準を解説

持ち家以外に別荘、転勤時に住む家、事務所、老後の家といった「第2の家」がほしいと考える方は少なくありません。
セカンドハウスを購入する際に組むものが、セカンドハウスローンです。
この記事では、セカンドハウスローンとは何か、住宅ローンとの違いや審査基準などを詳しく説明していきます。

■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください

友だち追加

弊社へのお問い合わせはこちら

セカンドハウスローンとはなにか

セカンドハウスローンとは、普段住んでいる家とは別に「第2の家」を購入、建築、改築するときに利用できるものです。
セカンドハウスを買う際は、普通の住宅ローンは組むことができません。
そのため、生活を営むための家は住宅ローン、別荘や第2の家はセカンドハウスローンを契約することになります。
セカンドハウスローンは、年収が高い方であれば家をスムーズに購入できるというメリットがあります。
ただし、住宅ローンと比べて金利が高いので、月々の支払いが苦しくなる可能性もあります。
さらにセカンドハウスローンの種類について詳しく見ていきましょう。

フラット35

金利が高く返済が心配な方におすすめです。
金利が固定されているため、市場金利の変動によって高くなることはありません。
低金利で契約可能なので、審査も通りやすいです。
ただし、セカンドハウスが定められた技術基準を満たしていないと使えないので、注意しましょう。

セカンドハウス専用ローン

理想のセカンドハウスを建てたい方に向いています。
金融機関によって商品性が異なり、融資上限額も高いことから、自由な契約が可能です。
こちらは、扱っている金融機関が非常に少ないうえ、金利が高く審査も厳しくなります。

セカンドハウスローンと住宅ローンの違い

セカンドハウスローンと住宅ローンの大きな違いとして、金利の高さがあります。
セカンドハウスローンは、通常の住宅ローンの3倍ほど金利が高くなります。
そして、住宅ローンであれば、年末のローン残高から1%を所得税から控除できますが、セカンドハウスローンでは控除を受けられません。
このため、収入などから金融機関に返済能力が高いと認められなければ組めないなど、住宅ローンよりも審査基準が高く設定されています。

セカンドハウスローンの審査基準

セカンドハウスローンの審査基準についてご説明します。

返済能力

年収500万円以上が条件です。
住宅ローンと並行して組むので、確実に返済できそうかを見極めます。
また、セカンドハウスローンの年間返済額が年収の30%から35%を超えると審査に通らない可能性が高くなります。

健康状態

契約者が死亡した際に、保険金をローンに充てるための「団体信用生命保険」に入る必要があります。
健康でなければこの保険には加入できないので、健康状態も審査基準になります。

雇用状況

正社員で働いている方は審査に通りやすいです。
とくに経済状態が安定した企業に勤めている場合、今後の返済も滞りなくできると判断されるからです。
過去の転職履歴も判断材料として見られます。

まとめ

第2の家を購入するときは、条件に合った金融機関を探すことが大切です。
セカンドハウスローンの商品も異なるので、複数の金融機関を比較しながら不動産会社にも相談して決めると良いです。
ご自身の経済状況を見て、しっかり返済計画を立てましょう。
私たちR-home(アールホーム)は、茨城県、千葉エリアを中心に多数の売買物件を取り扱っております。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください

友だち追加

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|住宅ローン申し込みや住宅ローン返済中に転職することで与える影響を解説!   記事一覧   不動産売却時にリフォームが不要な理由は?必要なケースもあわせて解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 更新情報

    2023-08-11
    ■□━━━━━━━・・・‥‥…… 
    『限定1棟!』

      ■つくば市谷田部Ⅱ

    完成しました!


    つくば市谷田部II 新築戸建て 1号棟



    販売状況はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    2023-02-06
    ■□━━━━━━━・・・‥‥…… 
    『大型開発分譲地!全14棟現場』

      ■笠間市旭町第11■

    価格改定しました!



    販売状況はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    2022-12-13
    ■□━━━━━━━・・・‥‥……
     『 デザイン×耐震性 』

     ■印西市木下東Ⅲ

    現地販売担当物件!

    印西市木下東III 新築戸建て B号棟



    詳細はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    R-home
    • 〒302-0118
    • 茨城県守谷市立沢1785番地5
    • TEL/0297-44-7207
    • FAX/0297-44-7208
    • 茨城県知事 (1) 第7402号
  • 更新物件情報

    2023-11-28
    取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市吉岡6期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市吉岡5期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    石岡市若松第6 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    牛久市刈谷町3丁目4期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    牛久市刈谷町3丁目4期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    石岡市府中2丁目22-P1 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市平町21-P1 新築戸建て 6号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市平町21-P1 新築戸建て 5号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    取手市宮和田11期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

吉田 健司 最新記事



吉田 健司

お客様には、私達のサポートを介して難しい不動産取引をよりわかりやすく有意義に行って欲しい。そんな思いでR-homeを作りました。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟

取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,399万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県取手市井野776-5
交通
取手駅
バス13分 東取手病院前 停歩4分

笠間市吉岡6期 新築戸建て 1号棟

笠間市吉岡6期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
1,890万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県笠間市吉岡116-11
交通
岩間駅
徒歩20分

笠間市吉岡5期 新築戸建て 1号棟

笠間市吉岡5期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
1,890万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県笠間市吉岡116-20
交通
岩間駅
徒歩20分

石岡市若松第6 新築戸建て 1号棟

石岡市若松第6 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,690万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県石岡市若松2丁目3
交通
石岡駅
徒歩22分

トップへ戻る