持ち家以外に別荘、転勤時に住む家、事務所、老後の家といった「第2の家」がほしいと考える方は少なくありません。
セカンドハウスを購入する際に組むものが、セカンドハウスローンです。
この記事では、セカンドハウスローンとは何か、住宅ローンとの違いや審査基準などを詳しく説明していきます。
■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください!‥・□■
セカンドハウスローンとはなにか
セカンドハウスローンとは、普段住んでいる家とは別に「第2の家」を購入、建築、改築するときに利用できるものです。
セカンドハウスを買う際は、普通の住宅ローンは組むことができません。
そのため、生活を営むための家は住宅ローン、別荘や第2の家はセカンドハウスローンを契約することになります。
セカンドハウスローンは、年収が高い方であれば家をスムーズに購入できるというメリットがあります。
ただし、住宅ローンと比べて金利が高いので、月々の支払いが苦しくなる可能性もあります。
さらにセカンドハウスローンの種類について詳しく見ていきましょう。
フラット35
金利が高く返済が心配な方におすすめです。
金利が固定されているため、市場金利の変動によって高くなることはありません。
低金利で契約可能なので、審査も通りやすいです。
ただし、セカンドハウスが定められた技術基準を満たしていないと使えないので、注意しましょう。
セカンドハウス専用ローン
理想のセカンドハウスを建てたい方に向いています。
金融機関によって商品性が異なり、融資上限額も高いことから、自由な契約が可能です。
こちらは、扱っている金融機関が非常に少ないうえ、金利が高く審査も厳しくなります。
セカンドハウスローンと住宅ローンの違い
セカンドハウスローンと住宅ローンの大きな違いとして、金利の高さがあります。
セカンドハウスローンは、通常の住宅ローンの3倍ほど金利が高くなります。
そして、住宅ローンであれば、年末のローン残高から1%を所得税から控除できますが、セカンドハウスローンでは控除を受けられません。
このため、収入などから金融機関に返済能力が高いと認められなければ組めないなど、住宅ローンよりも審査基準が高く設定されています。
セカンドハウスローンの審査基準
セカンドハウスローンの審査基準についてご説明します。
返済能力
年収500万円以上が条件です。
住宅ローンと並行して組むので、確実に返済できそうかを見極めます。
また、セカンドハウスローンの年間返済額が年収の30%から35%を超えると審査に通らない可能性が高くなります。
健康状態
契約者が死亡した際に、保険金をローンに充てるための「団体信用生命保険」に入る必要があります。
健康でなければこの保険には加入できないので、健康状態も審査基準になります。
雇用状況
正社員で働いている方は審査に通りやすいです。
とくに経済状態が安定した企業に勤めている場合、今後の返済も滞りなくできると判断されるからです。
過去の転職履歴も判断材料として見られます。
まとめ
第2の家を購入するときは、条件に合った金融機関を探すことが大切です。
セカンドハウスローンの商品も異なるので、複数の金融機関を比較しながら不動産会社にも相談して決めると良いです。
ご自身の経済状況を見て、しっかり返済計画を立てましょう。
私たちR-home(アールホーム)は、茨城県、千葉エリアを中心に多数の売買物件を取り扱っております。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください!‥・□■