茨城県の新築一戸建て|株式会社R-home > R-homeのスタッフブログ記事一覧 > 建売住宅の間取りは変更可能?内見時のポイントと人気の間取りをご紹介!

建売住宅の間取りは変更可能?内見時のポイントと人気の間取りをご紹介!

≪ 前へ|空き家の水道光熱費はいくら?ライフラインは解約すべき?   記事一覧   任意売却でも税金はかかる?税金を滞納している場合の影響をご紹介!|次へ ≫

建売住宅の間取りは変更可能?内見時のポイントと人気の間取りをご紹介!

カテゴリ:新築戸建

建売住宅の間取りは変更可能?内見時のポイントと人気の間取りをご紹介!

注文住宅より比較的に安価な建売住宅ですが、間取りがあらかじめ決まっている物件が多いです。
購入後に後悔しないために、建売住宅の間取りを内見時にしっかりと確認することが大切です。
今回は、建売住宅の購入を検討中の方に向けて、建売住宅で人気の間取りと、内見時に確認すべきポイント、間取りは変更可能なのかについてご紹介します。

R-home(アールホーム)への問い合わせはこちら

  

■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください

友だち追加

建売住宅で人気の住みやすい間取りは?

建売住宅は、完成した後に販売されることが多いため、様々な方が住みやすい間取りや人気の間取りを選んで建築していることがほとんどです。
そして、近年人気が高いのが、キッチン、ダイニング、リビングの間仕切りをなくした一体型LDKの間取りです。
その他には、収納が充実している間取りも人気が高い傾向にあります。
たとえば、食料品や災害用の非常食を保管するパントリー、玄関をすっきりみせるウォークインシューズクローゼットなどが人気です。
採光に優れ、開放的な吹き抜けリビングや、家族とコミュニケーションがとりやすい対面式キッチンも人気が高く、建売住宅で採用されることが増えています。

▼この記事も読まれています
不動産購入時に加入する火災保険の補償内容は?相場などもご紹介!

建売住宅の間取りについて内見で確認すべきポイントは?

すでに完成している建売住宅を購入する場合、内見で仕上がりをチェックできるところがメリットなので、しっかりと確認しましょう。
内見で確認すべきポイントは、生活動線や家事動線が考慮されているかという点です。
朝の準備や買い物後の片付け、洗濯、食事、入浴など、生活をするうえで家族が動きやすい間取りになっているかをチェックしましょう。
また、動線は家族構成や子どもの年齢、生活習慣などによって異なるので、生活の流れを具体的にシミュレーションしてみることをおすすめします。
その他には、窓やドアの開閉に問題ないか、コンセントや収納スペースが足りているかなども、確認しておくことが大切です。

▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入で役立つ「こどもエコすまい支援事業」とは?

建売住宅でも間取りの変更はできる?

一般的に建売住宅は間取りが決まっていることが多いですが、建築前であれば間取りの変更が可能な場合があります。
また、間取りを自由に変更できるプランで、売りに出されている建売住宅もあります。
しかし、間取りの変更が可能でも、注文住宅ほど自由度は高くなく、標準仕様が決まっているものがほとんどです。

希望している間取りがオプション扱いの場合は、予算をオーバーしてしまうこともあるため注意しましょう。

▼この記事も読まれています
住み替えで資金計画を立てるときのポイントと注意点とは?

まとめ

完成後の建売住宅を購入する場合、内見では生活動線や家事動線を重点的に、自分にマッチした間取りであるかを確認するのがおすすめです。

建築前であれば間取りの変更が可能な場合もありますが、注文住宅と比較すると自由度はそこまで高くないので、希望の間取りがオプション扱いかどうかを考慮して検討すると良いでしょう。
茨城県・千葉県で新築一戸建てをお探しなら株式会社R-homeがサポートいたします。

不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。

R-home(アールホーム)への問い合わせはこちら



≪ 前へ|空き家の水道光熱費はいくら?ライフラインは解約すべき?   記事一覧   任意売却でも税金はかかる?税金を滞納している場合の影響をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 更新情報

    2025-01-04
     住宅ローン        
      R-homeに     
         お任せください!!

    ①勤続1年未満でも『低金利』の
    住宅ローンをご利用可能!
    ※勤続3ヶ月以上の会社員
    (正社員)の方のみになります。

    ②契約社員・派遣社員の方でも『低金利』の住宅ローンを利用可能!
    ※勤続2年以上の契約社員・派遣社員の方。

    ③最長50年まで住宅ローンを組むことが可能!
    【例:3,000万円お借入の場合】
    35年ローン 変動金利0.75%
    月々:81,235円

    40年ローン(39歳までの方)
    月々:72,362円

    50年ローン(29歳までの方)
    月々:59,975円

    ④車のローンやカードローンのおまとめ可能!
    カーローンやカードローンを最長35年のローンに借り換えて月々の負担を減らせます。


    ①勤続が短くフラット35をすすめられたけど金利が高い。。。

    ②派遣社員・契約社員では低金利のローンが難しいと言われた。。。

    ③家賃がもったいないけど35年では支払いが厳しい。。。

    ④車のローンやカードローンの月々負担を減らし、安心して住宅ローンを組みたい

    といった方にご好評頂いております。

    ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください!

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    R-home
    • 〒302-0118
    • 茨城県守谷市立沢1785番地5
    • TEL/0297-44-7207
    • FAX/0297-44-7208
    • 茨城県知事 (1) 第7402号
  • 更新物件情報

    2025-01-25
    第1土浦市並木 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2025-01-25
    取手市西I 2号地の情報を更新しました。
    2025-01-25
    取手市西I 1号地の情報を更新しました。
    2025-01-25
    守谷市薬師台7丁目 中古戸建ての情報を更新しました。
    2025-01-25
    守谷市立沢4期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-25
    守谷市本町5期 新築戸建て 3号棟の情報を更新しました。
    2025-01-25
    守谷市本町5期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2025-01-25
    守谷市松前台II 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2025-01-25
    守谷市松前台 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2025-01-25
    坂東市沓掛23-P1 新築戸建て 15号棟の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

吉田 健司 最新記事



吉田 健司

お客様には、私達のサポートを介して難しい不動産取引をよりわかりやすく有意義に行って欲しい。そんな思いでR-homeを作りました。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


取手市新取手2丁目

取手市新取手2丁目の画像

価格
1,150万円
種別
ビル
住所
茨城県取手市新取手2丁目
交通
新取手駅
徒歩2分

第1土浦市並木 新築戸建て 2号棟

第1土浦市並木 新築戸建て 2号棟の画像

価格
2,290万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県土浦市並木3丁目5-10
交通
土浦駅
徒歩75分

取手市西I 2号地

取手市西I 2号地の画像

価格
2,090万円
種別
売地
住所
茨城県取手市西1丁目136-6
交通
取手駅
徒歩24分

取手市西I 1号地

取手市西I 1号地の画像

価格
2,090万円
種別
売地
住所
茨城県取手市西1丁目136-6
交通
取手駅
徒歩24分

トップへ戻る