建売住宅の購入を検討している方のなかには、建売住宅の建設中に地鎮祭がおこなわれたかどうか、気になっている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
地鎮祭をおこなっていなくても、建物の完成後におこなう竣工式で祈願することができます。
そこで今回は、竣工式とはどのようなものか、建売住宅で竣工式をするときの流れや費用と併せてご紹介いたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
竣工式とは?
一般的に良く知られている地鎮祭とは、家を建てる前に工事の安全を祈る儀式のことですが、建売住宅では、地鎮祭がおこなわれていないケースが多いです。
神主を招くとコストがかかるし、なるべく早く家を建てて早く売った方が利益が見込めるからです。
地鎮祭をおこなっていないことで、今後の建物の安全や家族のことで不安があれば「竣工式」をおこなうという選択肢もあります。
竣工式とは、建物が無事に完成したことへの感謝を神に伝え、家内安全を祈願するもので、竣工祭とも呼ばれます。
竣工式は家の中でおこないますが、それ以外は地鎮祭とほとんど変わりはありません。
▼この記事も読まれています
不動産購入時に加入する火災保険の補償内容は?相場などもご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅で竣工式をするときの流れについて
竣工式は、建物の完成後、なるべく期間をあけずにおこなうのがおすすめです。
また、竣工式は神事であり、神主を招いておこなわれているので、一定の型に沿って進めましょう。
まず、手水の儀で参列者一堂が手水桶の水で心身を清めた後、神主による祓い清めがおこなわれます。
そして降神の儀で祭壇に神様をお呼びし、瓶子と水玉の蓋をとってお供えをし、祝詞をあげたあとに、紙と麻を細かく切った切麻にお米とお塩を混ぜたものを土地の四方に撒いて土地を祓い清めます。
最後に、玉串奉奠で土地の永遠の安全と建築主や工事関係者の守護を祈願し、関係者で神前にお供えしてあった神酒をいただいて、神事は終了です。
▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入で役立つ「こどもエコすまい支援事業」とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅で竣工式をするときの費用について
竣工式には、平均してトータルで10万円~30万円程度の費用がかかると言われています。
その内訳として、まず、招いた神主への初穂料として3万円程度が必要です。
そして参列していただいた関係者の方々へ、ご祝儀として1人5,000円程度、引き出物として1人1,000円程度が必要となり、さらに宴会費もかかります。
先述した地鎮祭には、工事関係者から施主に対する「お願いします」の意味が込められているため、施工会社が費用を負担することが一般的です。
一方、竣工式は、施主から工事関係者に対する「ありがとうございました」の意味が込められているため、費用は施主負担となります。
▼この記事も読まれています
住み替えで資金計画を立てるときのポイントと注意点とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
建売住宅でおこなう竣工式の概要、流れ、費用についてご紹介しました。
竣工式とは、建物が無事に完成したことへの感謝を神に伝え、家内安全を祈願するものです。
地鎮祭をおこなっていない建売住宅を購入することに不安がある方は、竣工式をおこなってみてはいかがでしょうか。
茨城県・千葉県で新築一戸建てをお探しなら株式会社R-homeがサポートいたします。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
茨城県の売買戸建て一覧へ進む