茨城県の新築一戸建て|株式会社R-home > R-homeのスタッフブログ記事一覧 > 不動産登記における登録免許税とは?税率や軽減措置もご紹介!

不動産登記における登録免許税とは?税率や軽減措置もご紹介!

≪ 前へ|相続する際の代償分割とは?メリット・デメリットや相続税の計算方法を解説   記事一覧   不動産売却をおこなう際の税金対策について解説!|次へ ≫

不動産登記における登録免許税とは?税率や軽減措置もご紹介!

カテゴリ:税金

不動産登記における登録免許税とは?税率や軽減措置もご紹介!

不動産を取得するときには、物件の購入代金のほかにもお金がかかりますが、そのうちのひとつが登記をおこなう際に必要な登録免許税です。
ご自身が支払わなければならない税金であっても、どういったものかあまり把握できていないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、登録免許税とは何か、税率や軽減措置についても解説します。

■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください

友だち追加

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入時に課せられる登録免許税とは?

登録免許税とは、不動産の購入にあたり所有権や抵当権の登記手続きをおこなう際に支払う国税です。
不動産登記とは、法務局が管理している登記簿謄本にご自身が所有する土地や建物の状況、権利関係を記載する手続きで、一般的には司法書士が代行します。
そのため、登記にかかる費用には、登録免許税のほかに司法書士に支払う手数料が含まれています。
手続きは登記所でおこない、所定の手数料を支払うことで登記簿を閲覧することが可能となります。

不動産登記における登録免許税の税率は?

固定資産税評価額もしくは新築の建物など、固定資産税評価額が付けられていないケースでは、法務局で認定した課税標準額に税率をかけて登録免許税の税額を求めます。
ただし、どういった手続きをおこなうかによって税率も異なることに注意しましょう。
新築の住宅を取得した場合は、ご自身が持ち主であることを対外的に示すために所有権の保存登記をおこないますが、この際の税率は0.4%です。
しかし、中古住宅を売買で取得したときは、すでにある所有権をご自身に移す移転登記が必要であり、税率は2.0%と支払う税額も大きく変わります。
さらに、住宅ローンの借り入れにも抵当権の設定登記をおこなわなければなりません。
抵当権の設定登記に支払う登録免許税は、ローンの借入額に0.4%の税率をかけて計算します。

住宅用の不動産は登録免許税の軽減措置を受けられる?

登録免許税には軽減措置が用意されており、その適用期限も税制改正により令和6年3月31日まで延長されました。
住宅用家屋の場合は、所有権の保存登記の税率が0.15%、所有権の移転登記は0.3%まで軽減されています。
さらに、特定の住宅用家屋の所有権であればさらなる軽減措置も受けられますが、こちらの適用期限も令和6年3月31日までです。
特定認定長期優良住宅だと、所有権の保存登記は一律0.1%、所有権の移転登記は一戸建てだと0.2%、マンションは0.1%まで税率が引下げられます。
一方、認定低炭素住宅ならば、所有権の保存登記と移転登記の双方とも軽減された税率は0.1%です。

まとめ

不動産を購入すると登記手続きをおこなわなければならず、そこで課せられるのが登録免許税です。
登記の種類によって税率が異なりますが、軽減措置も受けられ、適用期限が延長されました。
とくに大幅な軽減措置が取られているのは、特定認定長期優良住宅や認定低炭素住宅です。
私たちR-home(アールホーム)は、茨城県・千葉県エリアを中心に多数の売買物件を取り扱っております。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

R-home(アールホーム)への問い合わせはこちら

■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください

友だち追加


≪ 前へ|相続する際の代償分割とは?メリット・デメリットや相続税の計算方法を解説   記事一覧   不動産売却をおこなう際の税金対策について解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 更新情報

    2023-08-11
    ■□━━━━━━━・・・‥‥…… 
    『限定1棟!』

      ■つくば市谷田部Ⅱ

    完成しました!


    つくば市谷田部II 新築戸建て 1号棟



    販売状況はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    2023-02-06
    ■□━━━━━━━・・・‥‥…… 
    『大型開発分譲地!全14棟現場』

      ■笠間市旭町第11■

    価格改定しました!



    販売状況はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    2022-12-13
    ■□━━━━━━━・・・‥‥……
     『 デザイン×耐震性 』

     ■印西市木下東Ⅲ

    現地販売担当物件!

    印西市木下東III 新築戸建て B号棟



    詳細はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    R-home
    • 〒302-0118
    • 茨城県守谷市立沢1785番地5
    • TEL/0297-44-7207
    • FAX/0297-44-7208
    • 茨城県知事 (1) 第7402号
  • 更新物件情報

    2023-12-02
    牛久市刈谷町5期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    牛久市上柏田4期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    取手市宮和田11期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    下妻市坂本新田1期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    下妻市下妻乙第11 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    下妻市下妻乙第11 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    下妻市坂本新田1期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    つくばみらい市伊奈東7期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-12-02
    つくばみらい市東楢戸第1 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

吉田 健司 最新記事



吉田 健司

お客様には、私達のサポートを介して難しい不動産取引をよりわかりやすく有意義に行って欲しい。そんな思いでR-homeを作りました。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


牛久市刈谷町5期 新築戸建て 1号棟

牛久市刈谷町5期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,690万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県牛久市刈谷町4丁目180
交通
牛久駅
徒歩25分

牛久市上柏田4期 新築戸建て 1号棟

牛久市上柏田4期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,490万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県牛久市上柏田4丁目33-18
交通
牛久駅
徒歩30分

取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟

取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,399万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県取手市井野776-5
交通
取手駅
バス13分 東取手病院前 停歩4分

取手市宮和田11期 新築戸建て 2号棟

取手市宮和田11期 新築戸建て 2号棟の画像

価格
2,498万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県取手市宮和田2836-5
交通
藤代駅
徒歩13分

トップへ戻る