茨城県の新築一戸建て|株式会社R-home > R-homeのスタッフブログ記事一覧 > 空き家の火災はなぜ起きる?火災を防ぐ対策や所有者の責任もご説明

空き家の火災はなぜ起きる?火災を防ぐ対策や所有者の責任もご説明

≪ 前へ|実家じまいに必要な準備とは?建物・荷物の処分方法についても解説!   記事一覧   建売住宅ではオプションをつけるのは必須?おすすめのオプションをご紹介|次へ ≫

空き家の火災はなぜ起きる?火災を防ぐ対策や所有者の責任もご説明

カテゴリ:空き家

空き家の火災はなぜ起きる?火災を防ぐ対策や持ち主の責任もご説明

誰も住んでいない空き家は火災とは無縁のように思われますが、じつは建物から火が出ることも少なくありません。
所有している空き家でのトラブルを防ぐため、火災にはしっかり注意しておきたいところです。
そこで今回は、空き家での火災の原因や対策のほか、火災が起きてしまった際の所有者の責任もご説明します。

■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください

友だち追加

弊社へのお問い合わせはこちら

空き家で火災が起きる原因

空き家で起きた火災の原因を取りまとめたデータから、とくに多いのは放火だと判明しています。
放火は世間で少なからず起きていることであり、無人で人目のない空き家は手ごろな放火先として狙われる傾向があります。
一度火をつけられると消火にあたる方もおらず、そのまま建物全体に燃え広がることが多いのです。
ポイ捨てされたタバコも火災の主な原因のひとつで、まだ火がついているタバコが敷地内に投げ込まれると、地面の雑草やゴミなどに引火して火災へと至ります。
このほか、住宅内でガス漏れによる爆発や配線機器のトラブルが起き、建物全体が燃えるケースもあります。

空き家での火災を防ぐための対策

空き家で火災が起きる原因は基本的に管理不足によるものであり、こまめな管理が有効な火災対策となります。
まずは戸締まりをしっかりおこない、敷地の雑草やゴミも取り除いておきましょう。
空き家の周囲が夜間でも人目につくよう、人感センサー付きの自動照明を取り付けるのもおすすめです。
さらに、空き家の管理人の名前や連絡先を掲示しておくと、日ごろからこまめに管理されていることが周囲に伝わり、不審者を牽制できます。
ただし、しっかり管理していても目が行き届かない時間帯はあるため、近隣の方に気を配ってもらえるよう頼み、ご自身の連絡先も渡しておくことも大切です。

空き家で火災が発生!所有者の責任はどうなる?

失火責任法の規定により、空き家で火災が起きても所有者は基本的に責任を問われません。
しかし重過失があった場合は別であり、所有者が賠償責任を負う可能性も出てきます。
重過失に該当するのは、たとえば空き家での火災が十分に予想できたなかで対策を怠っていたケースです。
ご自身の空き家で火災のリスクを感じたときは、適切な対策をとっておいたほうが良いでしょう。
なお、放火などで他人が起こした火災では空き家の所有者に責任はなく、損害賠償などに応じる必要もありません。

まとめ

空き家で火災が起きる原因には、放火やポイ捨てされたタバコなどが挙げられます。
火災を防ぐ対策としてはこまめな管理が有効であり、具体的には戸締まりや自動照明の設置などに力を入れたいところです。
空き家で火災が起きた際、基本的に所有者は責任を問われませんが、重過失があった場合は別なので注意が必要です。
私たちR-home(アールホーム)は、茨城県・千葉県エリアを中心に多数の売買物件を取り扱っております。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

R-home(アールホーム)への問い合わせはこちら

■□・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください

友だち追加


≪ 前へ|実家じまいに必要な準備とは?建物・荷物の処分方法についても解説!   記事一覧   建売住宅ではオプションをつけるのは必須?おすすめのオプションをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 更新情報

    2023-08-11
    ■□━━━━━━━・・・‥‥…… 
    『限定1棟!』

      ■つくば市谷田部Ⅱ

    完成しました!


    つくば市谷田部II 新築戸建て 1号棟



    販売状況はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    2023-02-06
    ■□━━━━━━━・・・‥‥…… 
    『大型開発分譲地!全14棟現場』

      ■笠間市旭町第11■

    価格改定しました!



    販売状況はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    2022-12-13
    ■□━━━━━━━・・・‥‥……
     『 デザイン×耐震性 』

     ■印西市木下東Ⅲ

    現地販売担当物件!

    印西市木下東III 新築戸建て B号棟



    詳細はコチラからどうぞ!
    ……‥‥・・・━━━━━━□■


    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    R-home
    • 〒302-0118
    • 茨城県守谷市立沢1785番地5
    • TEL/0297-44-7207
    • FAX/0297-44-7208
    • 茨城県知事 (1) 第7402号
  • 更新物件情報

    2023-11-28
    取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市吉岡6期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市吉岡5期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    石岡市若松第6 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    牛久市刈谷町3丁目4期 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    牛久市刈谷町3丁目4期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    石岡市府中2丁目22-P1 新築戸建て 1号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市平町21-P1 新築戸建て 6号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    笠間市平町21-P1 新築戸建て 5号棟の情報を更新しました。
    2023-11-28
    取手市宮和田11期 新築戸建て 2号棟の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

吉田 健司 最新記事



吉田 健司

お客様には、私達のサポートを介して難しい不動産取引をよりわかりやすく有意義に行って欲しい。そんな思いでR-homeを作りました。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟

取手市井野22-1期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,399万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県取手市井野776-5
交通
取手駅
バス13分 東取手病院前 停歩4分

笠間市吉岡6期 新築戸建て 1号棟

笠間市吉岡6期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
1,890万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県笠間市吉岡116-11
交通
岩間駅
徒歩20分

笠間市吉岡5期 新築戸建て 1号棟

笠間市吉岡5期 新築戸建て 1号棟の画像

価格
1,890万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県笠間市吉岡116-20
交通
岩間駅
徒歩20分

石岡市若松第6 新築戸建て 1号棟

石岡市若松第6 新築戸建て 1号棟の画像

価格
2,690万円
種別
新築一戸建
住所
茨城県石岡市若松2丁目3
交通
石岡駅
徒歩22分

トップへ戻る