二世帯の住宅ローンの組み方はどうする?資金計画について解説

住宅ローン

吉田 健司

筆者 吉田 健司

不動産キャリア21年

お客様には、私達のサポートを介して難しい不動産取引をよりわかりやすく有意義に行って欲しい。そんな思いでR-homeを作りました。

二世帯の住宅ローンの組み方はどうする?資金計画について解説

親と子の二世帯住宅は家の住人が増えるため、子育てや家事の負担が軽くなります。
ただし、二世帯住宅は建築費用が高くなるため、住宅ローンに不安に感じる方がいらっしゃいます。
今回は、二世帯住宅の住宅ローンの組み方や資金計画、知っておくべき登記方法を解説するので参考にしてみてください。

R-home(アールホーム)へのお問い合わせはこちら


・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください
友だち追加

二世帯住宅の住宅ローンの組み方

二世帯住宅を建てる際の住宅ローンの組み方には、3種類があります。
まずは、親子や夫婦と収入合算で住宅ローンを契約する組み方です。
合算できる相手は1人ですが借入限度額が増えるため、目的の物件を購入できる可能性が高まります。
親子で違うローンを組み同時に返済する、ペアローンと呼ばれる組み方もあります。
親と子それぞれで団体信用生命保険の対象となるため、万が一片方が亡くなった場合も、残された方の負担が増える可能性はありません。
最初は親が返済して途中で子が返済する、親子リレーローンと呼ばれる組み方もあります。
ライフスタイルの変化に対応できますが、親が亡くなった場合は、子がすぐに返済を始めなければいけません。

▼この記事も読まれています
住宅ローン申し込みや住宅ローン返済中に転職することで与える影響を解説!

二世帯住宅の住宅ローンの資金計画

住宅ローンの資金計画は、頭金を出す方、住宅ローンの返済をする方を考えるところからです。
親が引退しておりローン返済ができない場合は、親が頭金を出して、子世代が返済する方法があります。
次に、頭金と借入額から、予算を考える必要があります。
仮に月々6万円返済できるのであれば、借入額は約2,300万円です。
返済額を収入の4分の1までに抑えられれば、無理がなく返済できるでしょう。
ローンの借入額を決めたら、頭金を足して、予算を決めてください。
資金計画を考える前に、二世帯住宅を建てる前に、相続について話し合ってください。
親が死亡した際に、その親の兄弟が、遺産を現金分割するために売却を提案するケースがありえるからです。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの選び方とは?種類や金利から夫婦で組めるローンまでご紹介

二世帯の住宅ローンの組み方は登記に注意

二世帯の住宅ローンを組む前に、登記方法が限定される点に注意してください。
二世帯住宅の登記は、単独・共有・区分所有の3とおりがあります。
単独は、二世帯住宅を1つの建物と考えて、親か子どちらかの名義で登記します。
親が頭金を出して、名義を子どもにすると、親が出した頭金に贈与税が発生する点に注意してください。
共有は、親子で共有している建物と考える方法です。
持分割合は、出資した割合を合わせるのがおすすめです。
親の頭金が800万円で、子どものローン借り入れが1,600万円であれば、親と子で1対2の持分となります。
区分所有は、建物が2つあると考え、親と子それぞれの名義で登記をおこなう方法です。
名義人2人が住宅ローン控除を受けられるため、節税効果が高まるメリットがあります。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの借入限度額を決める基準とは?借りる際の注意点をご紹介

まとめ

二世帯の住宅ローンの組み方は、収入合算やペアローン、親子リレーローンの3種類があります。
まずは頭金を誰が出すのか、借り入れ金額や予算を考えてください。
また、二世帯住宅の住宅ローンを組むときは、登記方法が限定されます。
茨城県・千葉県で新築一戸建てをお探しならR-home(アールホーム)がサポートいたします。
不動産のご契約から物件の引き渡しまで、全ての手続きに同行させていただきますので、お気軽にご相談ください。

R-home(アールホーム)へのお問い合わせはこちら


・‥LINEからのご相談も受付中!LINE公式アカウントを友だち追加してお気軽にご相談ください
友だち追加

”住宅ローン”おすすめ記事

  • 離婚後の住宅ローンはどうなる?確認事項や支払い義務を解説の画像

    離婚後の住宅ローンはどうなる?確認事項や支払い義務を解説

    住宅ローン

  • 親子間で住宅ローンの名義変更はできる?可能なケースと注意点を解説の画像

    親子間で住宅ローンの名義変更はできる?可能なケースと注意点を解説

    住宅ローン

  • リフォーム一体型住宅ローンとは?契約する際の流れも解説の画像

    リフォーム一体型住宅ローンとは?契約する際の流れも解説

    住宅ローン

  • 離婚にともなう住宅ローンの名義変更について!注意点も解説の画像

    離婚にともなう住宅ローンの名義変更について!注意点も解説

    住宅ローン

  • 病気になったら住宅ローンは免除される?団信選びのポイントも解説!の画像

    病気になったら住宅ローンは免除される?団信選びのポイントも解説!

    住宅ローン

  • 住宅ローンの借り換えは同じ銀行でも可能?理由と軽減する方法を解説の画像

    住宅ローンの借り換えは同じ銀行でも可能?理由と軽減する方法を解説

    住宅ローン

もっと見る